楽々山歩&輪々散歩
maru8の日々 ハイキング~ポタリング~オートバイツーリング~家庭菜園と色々やってます。!
2018/07/27 Fri
大阪北部地震こんな所やったんや !
Posted on 05:03:29
昨日の夕方、広島対阪神戦が行われる甲子園辺りは
試合開始が遅れるほどの大雨だかmaru8の所は
全然降らず一雨欲しいと思っていたら10時頃に
数分ですがザァーと雨が激しく降って少しは
クールダウンして楽々農園のいも畑にも恵みの雨に
なったかも? でも台風12号の予想進路見ていたら
東の方に進んでいるのがカクンと曲がり関東・東海方面に
進み本州上陸してから今度は近畿・中国方面に向かい
西日本豪雨の被災地にも大雨の予想が (大丈夫?)
これはこの前に枚方に仕事行っていた時に
得意先の奥様が熱中症で倒れて救急搬送されたの
ブログに書いた時の話しで、枚方から帰り一度高槻を
通って茨木の中環にでる所で信号に止まり

周りを見ると何時もと違う風景で

ズームして屋根にブルーシートが

こっちも

てっぺんにシートを土嚢袋で押さえて有り
阪神淡路大震災の時に自宅の周りで
よく見た様子、高槻の唐崎地区で淀川に近い所
maru8自身高槻の被害もっと上の方かと思っていたが
大阪北部地震こんな所やったんや !

移動して

こっちは屋根一面にブルーシートが

補修の為の足場が組んで有ります。

別の所でもこんな状態に大阪北部地震直後や
西日本豪雨の最初の京都方面に大雨の時は
高槻辺りでまだ屋根が直って無くブルーシートだけで
家が雨漏りするとかでニュースになっていましたが
広島・岡山の方の豪雨災害が伝わって来ると
ニュースでは余り取りあげられなくなったが
こっちの地震の復旧もまだまだ時間掛かりさそうですね?

試合開始が遅れるほどの大雨だかmaru8の所は
全然降らず一雨欲しいと思っていたら10時頃に
数分ですがザァーと雨が激しく降って少しは
クールダウンして楽々農園のいも畑にも恵みの雨に
なったかも? でも台風12号の予想進路見ていたら
東の方に進んでいるのがカクンと曲がり関東・東海方面に
進み本州上陸してから今度は近畿・中国方面に向かい
西日本豪雨の被災地にも大雨の予想が (大丈夫?)
これはこの前に枚方に仕事行っていた時に
得意先の奥様が熱中症で倒れて救急搬送されたの
ブログに書いた時の話しで、枚方から帰り一度高槻を
通って茨木の中環にでる所で信号に止まり

周りを見ると何時もと違う風景で

ズームして屋根にブルーシートが

こっちも

てっぺんにシートを土嚢袋で押さえて有り
阪神淡路大震災の時に自宅の周りで
よく見た様子、高槻の唐崎地区で淀川に近い所
maru8自身高槻の被害もっと上の方かと思っていたが
大阪北部地震こんな所やったんや !

移動して

こっちは屋根一面にブルーシートが

補修の為の足場が組んで有ります。

別の所でもこんな状態に大阪北部地震直後や
西日本豪雨の最初の京都方面に大雨の時は
高槻辺りでまだ屋根が直って無くブルーシートだけで
家が雨漏りするとかでニュースになっていましたが
広島・岡山の方の豪雨災害が伝わって来ると
ニュースでは余り取りあげられなくなったが
こっちの地震の復旧もまだまだ時間掛かりさそうですね?

スポンサーサイト
| h o m e |